RSS2.0
03/25 15:10
今日の出来事
令和7年3月25日(火)が令和6年度最後の日です。体育館に1~5年生9名が集まり、修了式を行いました。はじめに、5年生2名の代表者が輝いたことの発表をみんなの前でしました。そして、校長先生が9名全員に修了証を渡しました。子ども達は緊張した様子でしたが、上手に修了証を受け取っていました。校長先生のお話、みんなで校歌を歌って終わりました。子ども達は、今の学年が終わった喜びと次の学年への期待が感じられました。令和7年度もどうぞよろしくお願いします。  
令和6年度の卒業証書授与式を19日(水)に開催し、3名の6年生が卒業しました。前日から雪が降り、当日の朝は除雪しなければいけない程の名残雪が降り積もりました。日中も雪が舞う寒い式になりましたが、11名のご来賓をお招きし、盛大に開催することができました。卒業生の立派な姿に、中学校での益々の活躍を期待しています。
03/12 11:22
今日の出来事
3月5日(水)に6年生を送る会を行いました。6年生への感謝の気持ちや中学校へ行ってがんばってほしいという気持ちを込めて、5年生を中心にみんなで協力して準備してきました。各学級のゲームやダンスなどの出し物やプレゼント渡しなど、どの学級も工夫を凝らしていました。6年生3名はとても嬉しそうで、良い思い出になったことと思います。今度は19日の卒業式に向けてみんなで協力してがんばります。
2月28日(金)に令和6年度最後の参観日を行いました。1・2年教室では生活科で「これまでのわたし これからのわたし」、3・4年教室では保健で「体の成長とわたし」、5・6年教室では社会科で「自然災害から人々を守る」の授業を公開しました。保護者の皆さんには、子ども達の成長した姿を見ていただけたと思います。
03/03 10:03
今日の出来事
2月28日(金)の参観日に、卒業する6年生の親子で給食を食べました。親子給食は1年生の時に行っていますので、久しぶりになります。親子給食には、給食センターの田邊先生をお招きし、中学生になっての食事についてお話をしていただきました。親子での思い出作りができました。